プロテイン

プロテインは飲むべき?メリットとデメリットを紹介!

プロテインのメリットデメリットの記事のアイキャッチ

こんにちは。ろつきです!

筋肉クマ
プロテイン飲んだらどんないいことがあるんだろう?
どうなんだろね!効果とかデメリットも知りたいね!
ペンギン

今回はこういった方たちのために、プロテインのメリットとデメリットを紹介したいと思います!

※この記事ではプロテインパウダーをプロテインとして書いています。

この記事でわかること

  • プロテインとは
  • プロテインのメリット
  • プロテインのデメリット
  • プロテインに関する疑問

プロテインとは?

 

プロテイン(protein)とは日本語でタンパク質の事です!

現在、以下のような様々なプロテイン商品が販売されています!

プロテイン商品

  • プロテインパウダー
  • プロテインバー
  • プロテインヨーグルト
  • プロテインパンケーキ
  • プロテインカレー

その中でも今回は、プロテインパウダーを取り上げてメリットデメリットを紹介していきたいと思います!

 

プロテインのメリット4選

プロテインのメリットは以下の4つです!

プロテインのメリット

  • 液体で大量のタンパク質を摂取できる
  • 余分なカロリーがすくない
  • おやつ感覚で摂取できる
  • 持ち歩きしやすい

液体で大量のタンパク質を摂取できる

1つ目のメリットは、液体で大量のタンパク質を摂取できることです!

 

プロテインは水や牛乳など液体に溶かすことで摂取することができます!

固形物で摂取するのと液体で摂取するのを比較すると圧倒的に液体で摂取する方が楽です!

 

そのため、無理せず大量のタンパク質を摂取することができます。

また、筋トレ後にタンパク質を摂取しようと思うと、運動してのどが渇いているときに固形物はしんどいですが、液体だと摂取したいと思います。

そのため、プロテインは筋トレにぴったりです!

 

余分なカロリーが少ない

2つ目のメリットは、余分なカロリーが少ないことです!

 

プロテインは、大量のタンパク質を摂取できる上に脂質や炭水化物などの余計なカロリーが削られているためカロリーをあまり気にせず飲むことができます。

 

逆に、増量中で炭水化物も摂取したい場合でもマルトデキストリンなどの粉末を混ぜることでほかの栄養も摂取することができます。

 

このように、プロテインは筋トレをしている人のために計算されて作られているので目的によって成分を調合して変更することも可能です!

 

おやつ感覚で摂取できる

3つ目のメリットは、おやつ感覚で摂取できることです!

 

プロテインは液体と混ぜて摂取することができるため、比較的1度摂取しただけでは満腹になりません。

そのため、プロテインを摂取したから食事が食べれないということが起こらず、おやつ感覚で摂取することができます。

 

また、現在、飲みやすいようにプロテイン販売各社で様々な味が開発されています。

中にはジュースではないかと思わされるほどの味のものもあります!

 

また、プロテインをパンケーキなどに混ぜることによって本当におやつとしてタンパク質を摂取することも可能です!

 

持ち歩きしやすい

4つ目のメリットは、持ち歩きしやすいことです!

 

プロテインは粉であるため、小分けにして持ち運ぶことも可能で持ち歩きがしやすいです!

また、プロテインの小分け専用ケースなども発売されています。

そのため、水さえあれば自分の好きな場所、タイミングで摂取することが可能です!

 

実際に私の職場でも、休憩時間にプロテインを飲んでいる人もいたりします!

プロテインのデメリット3選

ここまでプロテインのメリットを紹介してきましたが、逆にデメリットも気になりますよね。

実際にデメリットもあります!

プロテインのデメリットは以下の3つです!

プロテインのデメリット

  • 出費が増える
  • 洗い物が出る
  • 味に当たりはずれがある

それぞれ紹介していきます!

 

出費が増える

1つ目のデメリットは、出費が増えることです!

 

プロテインは、1kg3000円~5000円の相場で販売されています

1回30gほど使用して、1日3回飲むと仮定しましょう!

そうすると以下のようになります!

プロテインにかかる費用計算

(内容量)1000÷(使用量)30÷(回数)3=(日数)11.111・・

そうすると約11日でプロテイン1kgを飲むことになります。

 

よって1ヶ月の出費が約9000円~15000円となってしまします!

こう考えるとかなり大きな出費ですよね。

 

洗い物が出る

2つ目のデメリットは、洗い物が出ることです!

 

プロテインを飲む際にはシェイカーを使用して飲みます。

そのため、もちろん洗い物も出てきます!

1日3回飲むなら3回洗い物するようになりますよね。

 

1人暮らしを始めてしみじみ感じているのですが、洗い物はかなりめんどくさいですよね。

プロテインを飲むとなるとこういったデメリットも出てきます。

 

味に当たりはずれがある

3つ目のデメリットは、味に当たりはずれがあることです!

 

メリットで紹介したように、消費者が飲みやすいように販売各社はさまざまな味を開発しています。

それは味が選べるといった良い反面、すべての味が美味しいというわけでもなく個人の好みもあるため当たりとはずれの味が存在してきます。

 

また、プロテインを安く買おうとすると最低でも1kg以上のまとめ買いをする必要があるため自分の好みでない味が当たってしまうと飲むのがつらいです。

 

ちなみに個人的にはビーレジェンドのプロテインは美味しいものが多いと思うのでぜひ飲んでみてください!

プロテインに関するQ&A

ここまでプロテインのメリットやデメリットを紹介してきましたがここからはプロテインに関するちょっとした疑問やよく目にする質問について紹介したいと思います!

Q プロテインの賞味期限は?

A:あります!

 

プロテインの賞味期限は、

未開封・・・1.5年

開封後・・・3ヶ月

という風になっています!

 

プロテインは湿気に弱いため湿気にさらさないようにして開封後は早めに飲むようにしましょう!

関連記事:【プロテイン】賞味期限切れはいつ?賞味期限とおすすめ保存方法

Q プロテインを飲んだら太る?

A:飲みすぎると太る原因になります!

 

プロテインは余分なカロリーが削られているため、カロリーが低いと言ってもカロリーはあります。

基本的に1回の摂取で100kcal強はあります。

そのため、飲みすぎるとカロリーの摂取量が多くなり太る原因となる場合はあります。

 

Q いつ飲めば良い?

A:早朝、筋トレ前、筋トレ後、就寝前

 

この4つのタイミングで摂取することをおすすめします!

しかし、1日4回摂取するのはしんどいかもしれないため、この中で好きな時に摂取をしましょう!

また、筋トレをしている人は以下の摂取量が推奨されています!

プロテイン摂取量

体重×2g

例えば、、、

体重60kgの人の場合120gのタンパク質を摂取

これを目安に摂取しましょう!

Q 何円くらいする?

A:1kg3000円~5000円

 

メーカーにもよりますが基本的にこの価格帯で販売されているということを頭に入れておきましょう。

しかし、現在プロテインの価格が高騰しています。

そのため、大量に摂取する方にはまとめ買いすることをおすすめします!

 

まとめ

「プロテインのメリット」

  • 液体で大量のタンパク質を摂取できる
  • 余分なカロリーがすくない
  • おやつ感覚で摂取できる
  • 持ち歩きしやすい

「プロテインのデメリット」

  • 出費が増える
  • 洗い物が出る
  • 味に当たりはずれがある

プロテインには良いことも悪いこともありますが、プロテインを利用することで手軽にタンパク質を補給することができます!

筋トレしている方は一度試してみてはいかかでしょうか!

 

-プロテイン
-, , ,

© 2024 ろつきBLOG Powered by AFFINGER5